■■■ Birthday Dinner ■■■
今年も夫がBirthdayに大山だったので・・2日遅れのBirthdayDinner
自分のBirthdayの為にテーブルを作るのは何年振りだろう・・・
もう10年以上・・になるだろうか・・・
今年も勿論食べに行く筈だった・・・
「此処で食べるのがええじゃろう〜」と夫・・・
何を思ったのか・・私の料理の方がいい等と・・ほざいておったが・・・(-.-)
ようは・・・出かけるのが億劫なだけだ・・・(-_-;)
もう・・かなり(車を)走らせないと・・目新しいレストランもないし・・
タクシーで行かない限り・・・どちらかは乾杯のお酒も飲めないことになる・・・
例によってケーキを買って来てくれると云うので・・まぁ・・それもいいか・・と
自らの記念日の為にテーブルを作ることにする・・・
今日の料理は敢えて(行ったことのないレストランに行ったつもりで)・・初めて作るものばかり・・・
先日買った野菜メニューの料理本・・・その中から・・いくつかピックアップ・・・
|
|
カボチャとトマトのサラダはグラスにこじんまりと盛り付けて前菜にぴったりかな・・って感じ^^
材料はカボチャ・トマト・ルッコラ・ニンニク・ケイパー塩・粗挽き胡椒・エキストラバージンオリーブオイル
庭にこぼれ種で大きくなった青々としたルッコラがあったのと・・
デトックススープのお陰で・・トマトが多少食べれるようになったこと・・
彩りが鮮やかでテーブルのアクセントになるかな・・とピックアップ
ピリッとして中々風味豊か・・
■■■
カリフラワーはもうチョットなにか足りない?って感じ・・
直前にすりおろしたパルミジャーノチーズとこれまた挽きたてのブレンド胡椒にオリーブオイルを適宜混ぜ
蒸したカリフラワーにつけていただく・・蒸したての熱々だと美味しかったかな?
■■■
何しろ大根が沢山あるので・・大根を使って洋風のテーブルに合うものという事でグラタン・・
材料は大根・しめじ・エリンギ・帆立貝・生クリーム・ピザ用チーズ
本には帆立貝の缶詰とあったが・・帆立の缶詰は使ったことがなく・・
冷凍庫にストックのある生の帆立を使って作る・・
焼き上がりに・・味噌・しょう油・ハチミツで作った味噌ソースをかけていただくようになっていたが・・
プレーンのままで・・・焼きっぱなしでも充分美味しかった・・
もう一品は・・・邪悪なハムね・・(^^;
あれこれ添加物満載のお歳暮ハム・・まだもうひとつあるのよね〜〜〜
美味しいけどね・・・すすんで食べたいと思わないわよね・・
右は・・昼下がりに・・ミニブーケと共に早々と買って来てくれたものを日のあるうちに撮影したもの・・
可愛い天使のチョコプレートがついたケーキ・・・しっかり「漢字」で名前が入っていたりするから・・カット・・(^^ゞ
自宅でこころおきなくグラスを傾ける記念日のDinnerも中々よいものだが・・・
外に食べに行くと・・何より片づけが一切ないのがいい!
お料理勉強会ののようなBirthday Dinnerでした。。(^_^;
2007/1/9
Home