April . 2003
こころ躍る春です!
さまざまなスタート・・・出逢い・・・
わくわくとドキドキと・・・
全てが・・喜びに繋がりますように・・・
■ 旬の贅沢 ■ 昨日・・筍が届きました 我が家の初物・・・ 旬のものを頂く喜び・・・ 季節を感じさせてくれる食材 筍って・・竹の子とも書くけれど・・ 竹冠に旬で・・タケノコなのよね・・・ 当に旬の食べ物・・・ 木の芽と米糠迄添えて・・・持って来てくださった IWAさんのお心遣い・・本当に嬉しかったです とっても美味しく頂きました ありがとうございました 【本日の夕飯】 ごはん(発芽玄米1:1) 若竹汁 筍の天ぷら 筍の土佐煮 冷奴 モズク酢 2003 . 4 . 26 |
![]() |
*-----*-----*-----*-----*
■ 艶やかに・・雅やかに・・ ■ 毎年・・・25日前後に・・・ 約束事ののように咲く牡丹・・・ 幼い頃の・・・ しあわせだった日々を懐かしく思い出させてくれる 優美な牡丹・・・ 何故だか雨の雫をまとった姿ばかりが思い出される しっとりと 艶やかに・・・ そして・・雅やかに 堂々と咲く姿・・・ 満開の頃・・・ あたりに発ち込めるむせかえるような匂ひ・・ 足元に植えられた白のイチハツ・・ ブルーのアイリスそしてアヤメ・・・ その色合わせの美しさ・・・ 鮮明に思い出される・・・ 楚々とした花が好きである・・・ でも・・・大輪の華やかな優美な姿にも憧れる・・・ あなたを花に喩えると・・・何の花だと思います? 2003 . 4 . 24 【今日のTVの某番組・・・】 「桧原桜」の花守りのエピソード・・・ 桜の花を守る為の・・・男達の「花守りのリレー」 感動でした。。。 短歌に託した桜への思ひ・・・ この番組をご覧になって・・・ あのこころに染みる短歌を記憶されていらっしゃる方・・・ 是非・・・教えて頂けませんか? 石碑にもなっているらしいので・・・ 福岡にお住まいの方・・ご存知ではないでしょうか? |
![]() ![]() ![]() 左上4/22 右上4/23 下4/24 雨が降るんだから・・未だ咲いちゃ-ダメなのよ・・・ って・・・あれ程・・・云ったのに・・・ ほころび始めると・・・直ぐ、開いちゃうのね。。。 |
*-----*-----*-----*-----*
■ しあわせな時間 ■ もう・・何ヶ月振りかしら・・・ お友達と・・・自宅でTea・・・ 弾む話と・・・彼女達の笑顔・・・ 美味しい紅茶を頂き乍・・・ 見てるだけでしあわせになりそうなイチゴタルトを 口に運ぶ・・・ ゆっくりと流れる時間・・・ 昨日・・神戸を旅したお友達のお土産の・・・ とっても変わったお茶・・・ 親指大の丸い絹で作られた繭のような球が・・・ 注がれたお湯にゆっくりと開き・・・ シルク色の茶樹花が顔を出す・・・ また・・・真っ白な菊花と鮮やかな千日紅が、顔を出す・・・ 初めて見るお茶に・・・ また・・話が弾む・・・
|
![]() ![]() お土産のお茶2種 ![]() ![]()
|
||||||
■ Thank you for love ■ 20000カウントを踏んでくださったえっちゃんに・・ 昨日・・・2000カウプレのプレゼント発送致しました 今日・・届いたという・・・嬉しい電話・・ 次々と会話が弾む弾む・・・^^ Shokoさんの声は・・寝る前に聞きたいような声だわ・・・ って。。。 「夜向きの声」・・って・・一体・・・(^_^;) フフ。。。「耳に心地いいわ〜〜」って、ことは・・・ ぐっすり寝れるってことだよね^^ 2003 . 4 . 21 |
![]() しあわせになれるという 今・・話題のワイルドストロベリー意識して・・・ ティーマットのセットにしました。。。 喜んでくださってありがとう。。。 とっても嬉しかったです♪ |
*-----*-----*-----*-----*
■ 20000Hitに感謝です ■ あなたと出逢えてよかった この広い世の中で・・・ 星の数程いる人の中で・・・ あなたと巡り合えた ほんの少し・・・何かが違っていたら・・ 巡り合えなかったんだもの・・・ この奇跡に・・・ この不思議に・・・ 神様に感謝です 素敵な人が一杯集まって来てくださる 優しくて・・・穏やかで・・・ 思いやりのこころを持った・・沢山の人たち 楽しみは一杯あるけれど・・・ 素敵な皆さまとの出逢い・・・ そして・・ 素敵な皆さまからの愛で・・・ どれ程・・・私の生活を潤して頂いているか・・・ 本当にありがとうございます そしてこれからも 変わらず・・いいお付き合いさせて頂けますよう よろしくお願いいたします しょうこ拝 2003 . 4 . 16 |
![]() 夕暮れのハナミズキ |
*-----*-----*-----*-----*
■ 3歳の子連れてたら ■ 「ねー、母さんがさ・・2、3歳の子連れてたら・・ やっぱ・・おばあちゃんに見えるかな〜」 「そりゃーないじゃろ。。。。 母さんに見えると思うけど・・・」 「ホント?」♪(=^O^=) 「ばあちゃんにはばあちゃんの定義があるじゃろ・・」(-_-) 「ばあちゃんの定義って何?」(^_^;) 「んん・・・若干腰が曲がっててて・・天使の頭かな?」(・_・) 「天使の頭〜?!」(゚o゚) 「そ・・天使の頭・・ 未だ・・あの頭しちゃーダメで〜〜〜! 天使の頭は年齢を10歳上げる秘伝の技で〜〜〜!」 「・・・・・・」(ーー;) 息子のなんとも云えない表現に大笑い・・・ 当然・・・孫を連れてるようにしか見えんじゃろーって 云われると思ったら・・・ 中々・・女心がわかってるじゃん♪ 息子も今日から始動しました。 来年に向けてもう一年頑張ります。。。 これで良かったと・・親子とも前向きに考えています。 沢山の励ましのお言葉・・ありがとうございました。 2003 . 4 . 15 |
![]() ![]() ハナミズキが咲き始めました 今月中には春の庭・・アップしたいと考えています |
■ スミレ ■ 本来・・・別の花を植えていたコンテナ 此処に植えたつもりのないスミレ・・・ 3年前くらいからこのコンテナに顔を出すようになった・・・ カスケードタイプ(匍匐性)の宿根草を 同時期から植えていた関係で・・・ 全体のバランスの悪さから・・ 可哀相だと思いつつ・・・何度抜いたことか・・・ 初夏と秋に・・溢れんばかりに咲いていた「リリカシャワー」 昨年秋に株がダメになって・・・何も植えぬまま 同じ場所で・・春を迎えた・・・ 何度も抜かれたスミレ・・・ それでも負けることなく・・・ もっと大株になって・・清楚な花を咲かせてる・・・ 与えられた環境で・・・ 精一杯輝いている・・・ ハッとする程の美しさ・・・ その清楚な花姿に・・・教えられる事が一杯だね・・・ 2003 . 4 . 13 |
![]() |
*-----*-----*-----*-----*
■ 雫 ■ 雨上がりの雫に夢中 陽光に照らされた花や葉もキラキラ綺麗だけど・・・ 雨の雫でしっとり化粧した花や葉の美しいこと・・・ それぞれの持つ・・色が・・一層鮮やかに輝いている・・・ ![]() 2003 . 4 . 8 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑上 イロハモミジ・スノーフレーク・オダマキ・トキワマンサク ←左 スノーフレーク |
■ 恋が実る? ■ 何年前だろう・・・ 息子の同級生のお母さんがくださったワイルドストロベリー ハーブだけあって・・とっても丈夫で・・その姿は愛らしく魅力的! 夕方・・近所の(町内の)班長さんが町内会費を集めにいらした 「これ・・ワイルドストロベリー?」 「ウン・・そうそう^^」 「これなー実がなったら・・しあわせになれるんだってーーー あ・・・○○さん・・これ以上・・しあわせにならんでもええなー^^」 「エー・・そんなことないよー でも・・ワイルドストロベリーのそんな話・・初めて聞いたわ・・ 実がなったら・・って・・これ凄い丈夫・・・必ず、実がなるよー」 「なんかナ・・恋している人はその恋が実るんだって。。。」 ・・と、何だかとっても嬉しそうな彼女・・・ 頂いて以来・・・こぼれ種で・・いくらでも増えて・・ 季節毎に必ず沢山の実をつける・・・ 実のなる季節はダイニングテーブルの真中に飾るのが定番・・・ でも・・・これでもかっ・・って、位・・実がなっても・・・ そんないい話・・ないぞ(ーー;) フフ。。。夢があるね^^ そういう話は・・・前向きに直ぐ信じちゃうぅぅ〜〜 今年の初夏は・・とびっきりしあわせなこと・・・あるといいな♪ 2003 . 4 . 7 |
![]() 大好きなお気に入りのティーカップの 図柄でもあるワイルドストロベリー 花瓶に活けると涼やかで愛らしくて・・ 今年はデジカメがあるから・・・ いい写真撮れるかなぁ・・・ 今朝・・・朝日の中・・ 偶々・・撮ったワイルドストロベリーの花です |
■ 実は・・・ ■ 先日・・ドラムのレッスンに行く為・・ 朝・・バタバタと支度・・・ 最近はこともあろうに・・・すっぴんで レッスンに行くことが多い私(恐い?) 帰り・・仕事先に寄る序があったので・・ 化粧をせねば・・と、バタバタ歯を磨いて・・顔を洗う・・・ ムム。。。なんだこの清涼感・・・(゚.゚) ま・・・まさか・・・(゚o゚) 夫と私とは・・今、使っている歯磨き粉(クリーム?)が、違う・・・ どうやら・・洗顔クリームと色もチューブの大きさもそっくりな 夫の歯磨き粉で、顔を洗ったらしい・・・(ーー;) 信じられない。。。 いくら・・他のことを一生懸命考えていたとはいえ・・・ 私・・・未だ・・39歳なのに。。。(・_*)\ペチ! 2003 . 4 . 6 |
![]() 鮮やかな新葉を一斉に芽吹かせた紅カナメモチ 今日は終日・・気持ちよくガーデニング三昧。。。 かまってくれない主人など・・ほっぽいて・・・ 庭の主役達は自分の力のみで・・季節に合わせ・・ ぐんぐん大きくなっていく・・・ あなた達は・・本当にエライ!! |
とにかく仲がいい 未だソウが、高校生迄だった頃・・・ 息子達の帰宅後の挨拶は 「ただいま!母さん・・兄ちゃんは?!」 「ただいま!母さん・・ユウキは?!」だった ソウが大学生になって・・帰省する日にちが決まると・・ ユウキは指折り数えて楽しみにしている 帰省すると・・二人で同じ部屋に布団を持ち込んで・・枕を並べて寝ている お風呂も大抵仲良く入っている 考えてみれば・・・おおよそ喧嘩をしたのを見たことがない・・・ 羨ましいくらい仲がいい ま・・・二人とも・・母にも優しい・・ あなた達が怒った処を見たことがない気がする・・・ 特にソウは こちらがイライラしてついつい・・ムッとするような云い方を投げかけても・・ それを「柔」で切り替えしてくる 眉間に皺寄せていた自分の顔が・・プッと噴出して・・ 思わず笑顔になっていく あなたの周りに沢山の友達が集まって来るのが分る・・ 大学生活を始め・・住んでいるマンションに鍵を掛けたことが無いという・・ 常に誰かがいるから・・と・・・ ソウが授業に出ている間も・・授業のない誰かが・・ 息子の狭いワンルームで寛いでいるらしい(笑) 狭い狭い玄関にはビニール傘が一杯・・・ 「なにぃぃ〜〜この傘〜???」 「あ・・それ・・皆の置き傘やねん・・白は○○のでブルーは○○ピンクは・・・・・」 笑顔のいいあなた達が大好きよ。。。 これからも・・兄弟仲良く・・ そして・・友達を大切にね。。。 あなた達の母になれたこと・・・本当にしあわせです・・ 2003 . 4 . 4 |
![]() ![]() ドラムのレッスンの帰りに撮った 息子達の母校の満開の桜 先生のお母さまが大事に 育てていらっしゃるマラコイデス 春爛漫・・・何だか嬉しいね♪ |
■ ガーデニング三昧 ■ あれこれと気持ちの上でも・・・ 時間の上でも・・余裕が無くて・・・ ガーデニングから遠ざかっていた日々・・・ 昨日・・・好天気にも恵まれ・・・ 仕事はほっぽいて・・・ 朝からガーデニング三昧・・・ 土いじりのなんと楽しい事か・・・ 庭をあちこち徘徊する度・・ あ・・あそこも・・ここも・・・と・・・ やらねばならぬ事は一杯 気持ちは逸りつつも・・・ 野菜の苗の植付けと・・種蒔きに専念・・・ 気が付けば・・夕方・・ 仕事の合間に・・・少しでも手伝ったくれた夫と・・ 朝の食器も昼の食器も全て片付けてくれた息子の 心意気に感謝 少しづつ・・・元気な庭を・・取り戻さなくっちゃー PS.写真上より 胡瓜・ナス・シシトウ・ピーマン・チンゲン菜・ブロッコリー・サラダ菜・人参・レタス類 2003 . 4 . 1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |