最終章 花一杯の白山に別れを告げ下山






夜中はやっぱり雨・・・
しかし・・起きたら昨日のような霧も無く・・・
もう一度・・アルプス展望台迄登れば朝日が拝めたかもしれないけど・・・
その元気もなく・・(^_^;)テントを畳んで下山準備

5時55分・・・アルプス展望台の方向の山肌から朝日が登り始めた・・・

6時15分南竜ヶ馬場を出発・・・9時半始発のバスに間に合うよう下山予定。。

20分程歩くと眼下に甚之助小屋の屋根が見えてきた・・

眼下に甚之助小屋の屋根が見える 可憐な花たち
なだらかな山道の両脇にオオハナウド 存在感たっぷりのオオハナウド
6時59分:甚之助小屋到着 冷たい水で顔を洗って水分補給 アザミも美しい


沢山の高山植物の可憐な花に励まされつつ・・苦手な下りを行く・・
甚之助小屋を過ぎた辺りからボツボツ登りの方たちに出会うようになる・・
朝食は控えめだったので・・・小腹が空き・・中飯場の手前の水場で・・・2度目朝食?エネルギー補給・・

さぁ・・もうひと分張り・・・重い荷を担いでの下山・・心配した膝も痛む様子はない・・
吊り橋が見えてきた・・・登山口ももう真近・・・

登る登山者と沿道の花たち 山紫陽花と夫
吊橋を渡る夫 荷を降ろし・・バスに乗る前に別当出合いセンターにて記念撮影


登り切った時も充実感があったが・・無事此処迄帰って来たのだと思うと・・
また別の充実感が一杯。。。

山の冷たい水で顔をジャブジャブ洗って・・・記念撮影をして(^_^;)バスに乗り込む・・
もう・・最後の乗客になったみたいで・・結構バスは一杯・・
空いてる席に座ろうとすると・・「体の不自由な人優先席」とある・・・

「あ・・此処はダメだわ・・後(うしろ)・・空いてる?」と話していると・・
「今、山から下りてきた人に、体が不自由・・なんて人おらんわね・・その重そうな荷物の優先席よ・・座ったらいい・・・」
と・・近くの席の方々が仰る・・一同大笑い。。

皆さま・・人生の先輩らしき年齢の方ばかり・・・一礼してありがたく座らせていただくと・・
程なくバスが出発・・15分後には市ノ瀬に到着・・・


白山温泉 永井旅館 温泉 アイスクリーム片手にバスを待つ


市ノ瀬に古くからある温泉旅館でお湯に使って汗を流す予定・・
此処迄マイカーでいらっしゃってる方が殆どで・・市ノ瀬で沢山の方が下車・・そのままお帰りになるのかと思いきや・・・・?

入浴料を払いお風呂に行けば・・・案の定誰も居なくて・・・
(登山口からあのバスが始発だったんだし・・こんな時間だものね^m^)
これ幸いとしっかり記念撮影^m^

程なく賑やかな話し声と共にバスでご一緒したご婦人方が入って来られた・・・

「立山は楽だったけど・・白山はしんどかったわぁ・・・燕岳に登った時と同じ位しんどかった・・」
と一人のご婦人・・・

それを聞きつつ・・・だったら私でも何とか立山と燕岳に登れるかしら・・と思いつつ・・
ゆっくりと湯船に体を預ける・・・

スッキリして階下に下りると夫が待っていた・・


此処からのバスの始発は11時45分・・たっぷり時間があるけれど・・このバスしかないのではではどうしようもない・・
暫らく置いてある白山の本を眺めたり・・アイスクリームを食べたり・・(^_^;)向かいのビジターセンターを覗いたり・・



やっとバスが到着・・・市ノ瀬から駅迄1時間50分・・金沢駅に近くなるにつれ・・・どんどん暑くなる・・・((+_+))

駅で軽くLunchをし・・お土産を買って・・帰路につく。。。
雷鳥・のぞみと乗り継いで・・福山駅に着いたのは19時35分・・・

途中下車あったり・・待ち時間あったりとはイエ・・・やっぱり2000m級の山は我が町からは遠い・・・
北アルプスはもっと遠いもんなぁ・・・


今年の夏の山遠征・・
下界は猛暑の最中(さなか)・・山は涼しく花一杯の緑豊かな季節・・・
膝の痛みもなく私なりに快調に歩け・・気持ちの良い山行になりました。。



【8月6日】
9:24 別当出合い登山口→ 10:08 中飯場(昼食)→ 12:38 甚之助小屋→ 13:39 南竜ヶ馬場着 テント泊

【8月7日】
5:55 野営場出発
→ (アルプス展望台コースにて) 6:55 アルプス展望台→ 8:00 室堂着
8:40 室堂発→ 9:21 御前峰頂上→ エネルギー補給お池巡りをして11:23 室堂
昼食を済ませ12:20 室堂発→ (トンビ岩コースにて)13:35 南竜ヶ馬場着 テント泊

【8月8日】

6:15 南竜ヶ馬場発→ 6:59 甚之助小屋 → (中飯場付近水場で2度目の朝食) → 9:12 別当出合い登山口着





息子たちの帰省・お盆と挟み・・・すっかり山レポが遅くなってしまいました。。
気にかけて覗いてくださった方々・・本当にありがとうございました。。


2007/8/26 記

しょうこ拝