|
|
|
7月29日(木) 1年振りだね・・
一緒にお酒飲むの・・・
ずっとお仕事・・本当に忙しかったものね・・・
この1年間のゆりちゃんの頑張りに拍手!
唯々・・・仕事一生懸命で・・・息子がいない淋しさ・・感じなくてすんでよかったのかも・・・
その言葉・・・一寸胸に沁みたかな。。。
私の方は・・親子して・・本当に辛い1年だった・・・だから・・・
無事息子が大学生になれて・・淋しさより安堵のみで・・・4ヶ月過ぎちゃったかなぁ〜
こうして・・しみじみ息子たちのこと・・話が出来て・・・嬉しかったわ。。
高校生の頃は随分行ったり来たり・・・集まるといっちゃーどちらかの家だったから・・
思えば・・・お互いよく世話をしたよね〜〜^m^
本当に・・・とんでもないエピソード一杯ある子たちよね〜〜
皆・・・個性的だったから・・
その半端じゃないエネルギー・・・眩しかったわ。。。
上の子のグループとは・・明らかにカラーが違う・・・
夏にはメンバー揃って盛り上がるんだろうか・・・
まさに青春真っ只中だものね・・・
でも・・母も負けてられないわよね・・・
「もう20年若かったら・・・・」
pupupupu^m^今のままで充分OKだと思うよ〜〜
美味しいお料理一杯食べてすっかり寛いで・・ゆっくりと色々なお話・・・
しあわせな時間・・・ありがとう。。。
息子のくれたご縁・・・改めて・・・感謝です。。。
そうそう・・・
今日も写真撮るよりお料理食べる方が先だったね。。。
学習能力のない奴等・・・^m^
それにしても・・・
ほーんと・・・ゆりちゃんの云うとおり・・後の数枚は皆「豹」みたいな顔してたわ・・(^^ゞ
笑って写したつもりなのに〜〜何狙ってんのさ〜〜ってね。。。^m^
|
|
店内に噴水のある一寸お洒落な中華のお店・・・
水のせせらぎを聞き乍・・・ゆったりとしたアジアンテイストの椅子で・・
何だか妙に寛いで・・・話も弾む。。。
水のせせらぎで・・・周りのお客様の声が気にならないのがいいわぁ〜
どのお料理も本当に美味しかったしね^^ |
|
|
7月26日(月) 初体験。。。
今夜は初体験・・(笑)
二日前に久々にかかってきた電話・・・
すぐさま話はまとまって・・・わくわくの2日間・・
そして待ちに待った本日10時(22時)30分・・お迎えの車・・^m^
気持ちいいのかしら〜
それとも結構疲れちゃって・・そのまま寝ちゃいそうな感じなのかしら〜〜
期待一杯で・・お部屋に。。。
息苦しくて思わず・・「私ダメ・・・もたないかもしれない・・」と呟く・・
最初は思う程汗も掻かず・・・
でも・・何とか3セットこなしてきました^^
今は妙にすっきりと・・爽やかな感じです。。。(*^−^*)
フフ。。少し痩せれると嬉しいんだけど・・(・・;)
この程度の汗なら・・お庭を1時間もすれば出るけどね〜〜
何でも・・baku_han_seki/tourmaline/germaniumの効果は凄いらしい。。。
あれこれ列記してあるけれど・・・
体脂肪の減少・・・美肌効果・・・
これが本当に得られるのなら・・少し通ってみたい気も・・・^m^
今夜は気持ちよく眠れそうかな。。
では・・・おやすみなさい。。。
今夜初体験の「岩盤浴」のご報告でした^^ |

今朝のグラミスキャッスル・・・
先日12個の蕾をつけてると思ったら・・・
今日は14・・・
あれから・・もう6、7輪・・切ったかしら・・・
この暑さの中・・
たおやかな美しい花を優雅に咲かせて・・・
|
|
7月25日(日) 夫のBirthday
息子たちが巣立って・・・二人の生活はなんと気ままなことか・・・
以前は家でお祝いをしていた家族の誕生日も・・・此処何年も当たり前のように外食・・・
おめでとう!と合わせるグラスも・・・「○○にもなれば嬉しくもないわ」と夫・・・
「人生これからじゃん!」・・と私・・・
フフ。。。お互い別々なことに想いを馳せてたり・・・^m^
麺類と云えば・・・蕎麦とラーメンが甲乙付け難い・・・と云う夫・・
息子たちは麺類と云えばダントツラーメン。。。(^_^;)
・・で滅多に家ではスパゲッティーは登場しない。。。
私は結構スパゲッティー好きなんだけどなぁ・・・
今度の誕生日はスパゲッティー食べに行こうよ・・・
冷製スープも前菜サラダもPIZZAも・・美味しかったけどね・・
何が美味しかったって・・・そりゃー最後のデザートだわ。。^m^
そう云えば・・・昨年の今日・・・1時間でウオッカトニック4杯・・・
ないことに酔っ払いになって・・18歳の息子にたしなめられたんだっけ・・^m^pupupupu
本当は今日も酔っ払いになりたかったんだけどね〜〜
今日は夫の仕事が・・遅く迄かかったから・・遅い時間から慌てて車で出たからなぁ・・・
お酒飲めなかったわ。。。
木曜日・・・酔わせて貰えるかなぁ〜フフフ。。。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ビシソワーズ
アボガドと海老のサラダ
スモークポークと水菜の
和風マスタードソース
PIZZA
シーフードのトマトソーススパゲッティ
.........................
シュースクエア
サマーブラウン
アールグレイ
Needs CAFE
|
 |
フラッシュ無しでの撮影・・・
デザートはフラッシュ焚いて撮ればよかったかしら・・・
彩りも綺麗だったのにね。。。
|
|
7月18日(日) 明日は雨かも・・
午前中・・予定の仕事を終えた夫が・・突然・・出かけようと云う・・
「三次ワイナリー」に行こうというので・・てっきりワインを買いに行こうと思っているのかと思えば・・・
「ピオーネでワインを造っているのだから・・・ピオーネ・・売っとるじゃろ・・^^」・・と
地元が誇る「沼隈産」の上等なピオーネがあるではないか・・・(ーー;)
夫は何しろピオーネに目がない・・・
ま・・滅多にお出掛け等しないのだから・・・理由は何であれ・・喜んで付いて行くことにしよう。。
明日は私はまた仕事入っているし・・・
・・で片道2時間のドライブ・・・
子どもたちが生まれて以来・・・二人だけの遠出(2時間は我が家には遠出^m^)は初めてかなぁ〜〜
アイスクリーム食べて・・特産物あれこれ見て^m^・・夕食には焼肉食べて・・帰ってきました^^
そうそう・・
夫があれこれ物色中に・・・私はしっかり10種類余りのワインを試飲。。。^m^pupupupu
こんな休日は久しぶり。。。(*^−^*)
|

三次ワイナリー入り口の前で

トイレに行っている間に溶け出した
ピオーネとシャルドネのアイスクリーム
こんなもの撮ってどうする・・と云われつつ・・
無理やり並べてシャッターを切る^m^
|
|
7月14日(水) トマト記念日
いつになく・・・気が入った朝食準備・・・
昨夕・・・真っ赤な完熟トマトが届く・・
いつもHPを見てくれてるお友達が・・・抱えて持ってきてくれたのだ・・
お友達のお母さんが作られたという見事に真っ赤に実った完熟トマト!
友人たちが口を揃えて云う・・・
トマトジュースより生のトマトの方が絶対食べ易い!・・・と
ほんとかぁ〜(ーー;)
あの青臭い匂い・・・嫌いだ。。。(・・;)
でも・・お友達が抱えてきてくれたトマト・・・
一寸だけ・・食べてみようかと思う・・・
「トマトを適当にスライスしてタマネギのスライスと紫蘇・・
それに紫蘇のノンオイルのドレッシングで食べると美味しいよ〜^^」
・・・で早速・・朝食で作ってみることに。。。(..*)
日曜日に母に貰ってきた今年収穫の冷凍したそら豆・・こちらも彩りに添えて・・・
「夏の彩りサラダ」出来上がり〜〜♪
夫にはたっぷり〜〜♪
私は二切れ〜^m^pupupupu
紫蘇のドレッシングがないので・・
フレンチドレッシングを作って紫蘇を刻んで入れようと思ったのだが・・・
今日は・・山ボウシに付いた(-_-;)「怪獣毛虫」と火ばし片手に格闘していたら・・
庭にいる時間が長引いてしまって・・慌てて作る朝食・・・
結局冷蔵庫にある「ノンオイル梅ドレッシング」で間に合わせる・・・
意を決して・・(プププ大袈裟・・・^m^)他の野菜とパクリ・・・
おぉぉぉぉ〜〜食べれるではないか・・・
うぅぅぅ・・・・感激。。。
フフ。。。今日が私の「トマト記念日」
(ゴメンネ。。フレーズ盗作・・・俵さんは「サラダ記念日だけどね。。(^_^;A・・・)
Uさん・・・美味しいトマト・・サンキュ♪
|

今朝の食卓

未だドレッシングがかかっていない
夫の「トマトサラダ」

一回り小さなプレートで
私の「夏の彩りサラダ」(笑)
|
|
7月12日(月) 「奇襲攻撃」
の言葉に・・・大いにたじろいて・・・(笑)
俄に・・・荒れ放題の庭を何とかするべく立ち上がる・・・^m^pupupupu
幸い・・・腰の調子も大分いい感じ。。。
今のペースでは・・・庭は恐ろしいことに・・・と思いつつ中々重い腰が上がらなかった・・・
いい起爆剤?^m^pupupupu
よし!・・せめて以前のペースの半分でもと・・・
5時前に起きる決心。。。
云うは容易いが・・・これが中々難儀・・・(ふっー)
身についた習慣・・・中々早寝が出来ない。。。(^_^;A
4時台に起きようと思えば・・・少なくとも・・23時には・・横になりたい。。。
出来れば・・22時半位が理想。。。
デモ。。中々離れられない・・PCの前・・・(^^ゞ
おまけに其の後も何かとゴソゴソしたり。。。^m^
それでも何とか・・今日で・・早朝作業も3日・・・
明日頑張れば・・3日坊主は免れる?^m^pupupupu
何処から手を付けたらいいか分からないような状態の我庭・・・
この4日間の努力の甲斐(?)あって・・
「今日は・・此処をしよう。。。」と云う処迄・・何とか漕ぎつけた^^
マダマダ荒れ放題には違いないけどね〜〜(^_^;Aハハハハハ・・・
今朝は主に・・伸びきったハーブとヘデラ剪定・・そして薔薇の枯れ枝等の処理・・
いいシュートを伸ばす為には3番花は咲かさない方がいいんだとか・・・
でも・・摘蕾は忍びない。。。(/_;)
それで・・その日の朝咲いてたり咲きそうだったりする薔薇は毎日・・切って活ける^^
今日もね・・・作業の合間に・・薔薇たちをカット。。
最近は「ショート長靴」履いてお庭で作業してるから・・・脱ぎ着が面倒で・・・(・・;)
そうよ・・ジョロがあるじゃん!・・と・・切った端から投げ入れ・・・(^^ゞ
そしたら・・中々いい感じ〜〜(*^−^*)
・・で・・早速写真に収め・・ご満悦〜〜〜^^
|


Garden My Boots.....
|
|
7月8日(木) 季節季節の・・風・・匂ひ・・そして光・・・
夏野菜の実るのは早い
前日・・未だもう少しかな・・・って思っていたきゅうりが・・
一晩経つと恐ろしく大きくなっていたりする(笑)
今年は育てている野菜は例年より更に種類は少なくて・・・
今・・我庭で収穫が出来るのは大根・きゅうり・ナス・ピーマンのみ・・
あ・・紫蘇もあるかな・・(^^ゞ
それでも追い立てられるように・・僅かな種類の実った野菜食べている。。(^_^;A
食卓は例によってワンパターンですが・・・やっぱり旬のものは栄養価が違うから・・
旬のものを味わえる喜びに感謝したい。。。
実家も様々な季節の野菜を家庭菜園で作っていた。。
私のそれと違って・・・我が家の庭より広いスペースの菜園は
主だった殆どの季節野菜が植えられていた・・・
当然・・・食卓に並ぶのは・・・自家製の旬の野菜が殆どで・・・
例えば夏の食卓は・・酢ものは殆どきゅうりがベース・・といった風・・
夏には夏の彩り・・・秋には秋の彩り・・と・・
食卓には旬の野菜ばかりが並んでいたように思う・・・
季節季節の・・風・・匂ひ・・そして光・・・
そんな様々な五感から感じる(子どもだった頃の)懐かしいものが・・
今・・食卓に並ぶ・・一皿の料理から・・
ひとつの野菜の味から・・ふわぁ〜とスクリーンを見るように脳裏に広がる。。
歳を重ねる度・・・食卓から季節を感じたいなぁ〜って思う。。
お素麺を並べ乍・・・そんなことを感じていた今日の昼食。。
|

庭の恵みのきゅうりと紫蘇の千切りを盛りつつ・・
子どもの頃の夏の素麺のそしてきゅうりの酢の物が並ぶ食卓が蘇る
あの頃は紫蘇も嫌いだったし・・・
折角の豊かな(豪華という意味に非ず)食卓・・・
とっても勿体無いことをしていた
麺のつゆは「椎茸」ベースのだしです
記憶の中にある
冷蔵庫の扉のポケットに入ったつゆの容器の中で
プカプカ浮かぶ椎茸・・
今・・私の作る「麺のつゆ」の入ったガラスの容器も
可愛い椎茸がプカプカ浮かんでいる

今朝、水遣りのあと収穫した水滴の付いたピーマン
|
|
7月7日(水) 久々の手作りスイーツ.....と初運転
朝から出たっきりの夫が帰ってこない・・・
行く場所によって・・・自分の車ではなく・・私の「フィルダー」を使う
今日は大好きなお友達が来るのに・・・
ケーキ買いに走れないじゃん。。。(/_;)
こんな暑い中自転車で行ったら溶けちゃうじゃん。。(ーー;)
どうしよう。。。どうしよう。。。
夫の車に乗るのは怖い。。。(-_-;)
エ〜イ!しゃーない・・・久々にゼリーでも作ろうか・・・
冷蔵庫の中にあるのはグレープフルーツ100%のジュースのみ。。
涼しげでいいじゃん。。と・・取敢えず作っては見る・・・
やっぱ・・上にフルーツのっけたいよなぁ〜〜(・・;)
乗ってみようか・・・
おそるおそる・・・座ってスタートボタンを押す・・
エンジンがかかった・・
ブレーキを外すとゆっくり前へ・・・でもアクセル踏んでも進まない。。
何故〜〜〜!
夫に電話・・・「アクセル踏んでも前に行ってくれないよー」
「危ないから止めときなさい」「はーい!(^0^)/」
一応即座に返事だけはする・・・^m^
そんなわけに行かないじゃん!o(^.^)o
エンジンかかったんだからさ・・・
一度エンジン切って再度ボタンを長めに押す・・・
お・・・今度は動く動く・・・
恐る恐る発進。。。初運転・・・一寸怖かった。。(^_^;)
動いたんだから・・当然ケーキもね・・買ってこよ♪
無事・・ケーキとグレープフルーツをGet...
へへ。。。ぶつけないで帰ってこれてよかった。。(^_^;A
予想通り・・「食」の話に盛り上がって・・・楽しい楽しいひととき。。。
スイーツ2つも食べて・・・またまた・・ダイエットが遠のく・・・^m^pupupupu
フフ。。。楽しかったから・・いいさ〜〜〜♪
|

本当に久々に作るスイーツ.....
いやぁ〜美味しかったわ^^v
もう直ぐ夏休み・・・
息子たちは・・
このゼリーが大好きなのよね〜〜
せっせと作ってやらねば♪

お友達が持ってきてくれた
手作りの「紫蘇ジュース」^^ |
|
7月4日(日) 保存食
傍らのハーブにつかまりつつ・・どんどん成長していたきゅうり・・・
やっと先日・・・ポールを立て麻紐で1本1本ネットを張る・・
そして・・初収穫^^v
いつもは6月中に収穫出来るのだけど・・・放っちらかしだから・・
一向に構ってくれないお世話係りに・・・
きゅうりも頑張ろう・・って意欲がなくなるよね・・(^_^;)ゴメンチャイ。。
・・で・・早速今朝ピクルスに・・
今迄のピクルスは大根のみが庭の恵み・・・
今日は豊作の大根は勿論・・
昨日間引きした人参も綺麗に洗って一緒に漬け込む。。。
フフ。。。自家製野菜だけのピクルス〜〜♪
これが・・嬉しいんだよね。。。
「そんなもの写真に撮ってどうするの」・・・と夫に云われつつ・・・
にやけ乍・・シャッターを切る。。^m^
昨日作った「生姜の甘酢漬け」(ガリ)と黒豆・・・
そして・・・Myブームの「酢タマネギ」〜〜
沢山の常備菜を朝の食卓に並べ・・
一人自己満足でほくそ笑む・・・(=^m^=)
今朝のご飯は100%玄米に赤米・黒米・ソバの実を入れています。。
|
  
6/24酢タマネギ 7/3黒豆・ガリ 7/4庭の恵みのピクルス

|
|
7月2日(金) いなくなったキティー
この前・・使った時・・何処かに収めたのかしら・・・
あるべき処にキティーがいない。。(/_;)
おおよそ可能性のある処は全て探したのに。。。いや〜ん・・思いたくないけど・・歳の所為?
久々に黒豆を炊こうと・・・朝の片付けの後・・黒豆を洗って調味料合わせ入れて・・熱湯を注いで・・・
・・・いない・・えっ!キティーは何処よ!
シンク台の前の窓の棚にいつもちょこんと立ってるのに。。。(泣)
黒々と光った黒豆じゃないと。。。(ーー;)
で・・慌ててホームセンターに「鉄たまご」買いに走る・・・
向かいの棚を見れば・・前から買おう買おうと思っていた「すり鉢」が・・・
22歳になる息子が生まれた時・・出産祝いの「離乳食セット」の器と共に入っていたプラスティックのすり鉢
今迄・・後生大事に・・ずっと使ってきた・・・
元々・・胡麻はよく食べる方だけど・・・
トマトジュースを飲み始めて以来・・・本に紹介のあったように擂った胡麻を軽く大さじ一杯入れて飲んでいる・・
二人で・・殆ど朝・昼それをすると・・・胡麻の消費は結構なもので・・・
以前より・・すり鉢の登場頻度が高くなる。。。
やっぱり・・プラより・・昔からあるしっかりしたすり鉢は擂れようが違う。。。
367円のすり鉢だろうが・・調理器具って・・・買った時は何だかうきうきなのよね〜〜♪
22年間お世話になったプラスティックのすり鉢・・・長い間ご苦労様。。。ありがとうね^^
陶器はいつ割れるかもしれないからね・・・いざって時に・・引き出しの奥で待機しててね(*^^*)
|

22年間使った離乳食用のすり鉢と
新しく買ったすり鉢と艶々の「鉄たまご」

艶のなくなった使い込んだ「鉄キティー」
お願いだから・・出てきてよ〜〜(T_T)
|
|
7月1日(土) 夫の胃
いよいよ・・・7月・・・今日もいそいそ朝食作り・・・^^
写真を撮る私の傍らで・・・夫。。。
「これにめざしが2匹付いてれば云うことないな・・」
ムッ!(▼▼メ)
「今朝のたんぱく質はかまぼことヨーグルト・・お味噌汁のアゲで充分じゃん!」
思えば・・あらめの炒め煮の中にもアゲが入っているし・・・
盛り付け方がいまいち(^_^;)の「かつおちりめん」だってたんぱく質じゃんね〜〜
全く・・・可愛くないのぉ〜〜(-"-)
夕方仕事上のお付き合いの講演会出席の為・・夫婦で出かける・・・
終わったのは20時・・・一斉に皆が出ようとするから・・ホテルの駐車場を出たのはもう20時半・・・
当然・・外食でしょう〜^m^
・・で初めて行く・・中華料理のお店・・・
店内は噴水があったりで・・・部分照明の程よい灯り・・・
お料理も盛り付けがお洒落で・・中々いい感じ。。。
相手が夫じゃなきゃーメッチャロマンティック〜〜♪
やっぱ・・いつもデジカメ持ってないとダメよね・・・
あの・・ほの灯りの噴水だけでも撮りたかったわ。。。
・・でビールを三杯・・(夫)
パリパリサラダ(これも結構ボリュームがあった)
回鍋肉
豆鼓鮮具(帆立貝のブラックビーンズ炒め)
油淋魚(白身魚の薬味ソースがけ)
おこわのシュウマイ
ワンタンスープ
以上一皿づつを二人で・・・
私はご飯(結構大盛り・・・(ーー;)・・)
夫はボリュームたっぷりの中華丼
後は緑茶(龍井茶)と青茶(凍頂烏龍茶)
私はお茶だけだったけど(帰り・・運転手だから(ーー;)・・)
もうお腹一杯で・・ご飯は申し訳ないけど残したわ。。。
食べすぎだよね〜〜(ーー;)
それともこんなもの?
もう・・すご〜〜い昔・・・・小食だった私は・・
付き合い始めた頃から・・なんてよく食べる人なんだろう。。って思ってた。。
まぁまぁ同じペースで食べるようになって・・・私の体重は増加の一途・・・(-_-;)
大きくなった胃・・・戻らないわ。。。(×_×;)
|

問題の朝食・・(-_-;)
夫はトマトジュースももっとたっぷり・・
おかずも全てこれより盛がよく・・
ま・・残さず食べて貰えるのは
気持ちいいけどね〜〜 |
|