MIDI by Blue Piano Man ♪Smile




July . 2006



7月25日(火) 記念日




   プレートの「○○○さんお誕生日おめでとう」の文字に苦笑いの夫
   「大人になるとお誕生日にろうそくなんて中々ないですから・・
   偶にはいいでしょう〜♪」とお店の方・・・^m^
夫が北アルプスに出かけたのを機に・・真剣ダイエット・・
本日で12日目。。。


朝のウォーキングと無理のないカロリー制限で・・
何とか1,6kg減(この数字は7月12日より)。。。

今日は夫のBirthday・・
恒例になった外でのBirthday Dinner
(自らテーブル作ればいいんだけど・・・
記念日位・・外食して手を抜きたい妻^m^)

夕食はかなりカロリー制限しているからなぁ・・
Lunchにしようよ・・って云ったんだけど・・
Lunchは落ち着かないから・・と夫。。。

しゃーない。。。(-.-)
明日のリバウンドを覚悟で・・・Dinnerの予約。。。


そして・・・迎えた次の朝。。。




7月17日(月) 夏のひととき。。。


16日・・日曜日・・曇りの天気予報は何処へやら・・

朝から暑い夏の一日・・・

友人達と心地よい時間を過ごしました。。

よかったらおもてなしのページご覧になってくださいね^^



さ・・・もうすっかり6時が回ってしまった。。。

ダイエットに向けて・・今日もしっかり歩いてきます。。(*^_^*)

今日も一日・・頑張るぞ!




7月12日(水) 月イチの楽しみ♪


友人達との月に一度の恒例のLunch・・・・
逢えば・・主たる話題は「健康のこと」^m^
もしかして・・無意識に遂々・・私がそっちに話題を振っている?・・(^^ゞ

「そういえば・・・この間云っていたマーガリンがよくないって話・・あれって・・どうしてだったっけ?
話聞いて・・怖いと思いつつ・・・冷蔵庫のマーガリン捨てられないのよ・・」

「あ・・私も・・生協で買ったストックが未だ別にあるし・・(^_^;)・・・」

「いやぁ〜絶対直ぐに捨てた方がいいって!あれ程邪悪な油はないんだから・・・
マーガリンなんて・・精々・・300円か400円でしょ・・・300円が惜しくて毒を身体に入れることはないわよ」

・・でブログでもおススメした「病気にならない生き方」のマーガリンの項・・
コピーしてウォーキングの時に持っていくわ・・ってことになった。。。

別れた後・・二人からメール・・
「やっぱり私も買ってみようと思うわ。。。」と・・同じ内容のメール^m^

(*^m^*)pupupupu・・それがいいわ!
きっと実行したくなることが一杯よ(*^_^*)


しかし・・
Lunchは何処に行っても女性客で一杯。。。
【2004年10月26日Diary記述】の夫の言葉が思い出され・・ニヤニヤしてみる(^^;


                                                      2006/7/15 記




お好みパスタの中からセレクトした
「ツナとケッパーのパスタ」


【Zucchoro sale】 公式HPより拝借m(__)m
何しろ・・お料理も←のパスタしか撮らなかった(^^;




7月7日(金) 七夕さまの夕食


「美味しいパスタが食べたいなぁ・・・」事務所でペンを走らせつつ妻
「パスタなんてお易い御用・・食べにいこうか・・」PC画面に向かいつつ・・ご機嫌(?)の夫

そんな訳で・・・本日プロの作ったパスタにありつけることとなった^m^

同窓会に向け・・ダイエット必須の私・・・
それなのに・・何故だか・・パスタ食べたい症候群・・・((+_+))

以前は・・ひと月に一度食べるか食べないか・・・
それなのに・・
此処2週間の間に早・・6度目のパスタ・・・

パスタ自体が・・一食約・・400cal・・・これにソースがかかるのだ・・・
具材によって・・少なく見積もっても200cal・・・多ければ・・一皿1000calにもなろうか・・・
おぉ〜〜恐ろしや。。。

最近は和食党だし・・・和食のさっぱりしたお味が本当に美味しいと感じる。。。
しかし・・
だいたい・・・パスタに限らず・・元々・・カロリーが高いものが好みなのである。。。(^_^;A

パスタ料理を自分で作れば・・・少しはソースのカロリーを考えたりして作るものだか・・・
美味しさを追求するレストランでは・・・オリーブオイルもチーズも生クリームもたっぷり〜〜って感じ。。(^_^;)

いやぁ・・どれも・・こってりとそれはそれは美味しかったわよ。。。



                                          


Tanabata Dinner

季節野菜のポタージュ

モッツァレラチーズとベーコンのキッシュ

色々野菜の温製サラダガーリックアンチョビ風味

帆立貝柱ムースチーズスフレ焼き

オマール海老のトマトパスタ

生ハムと色々野菜のペペロンチーノ

パンの盛り合わせ



            【注】 ポタージュとパン以外は一皿を二人で。。。流石にとても一人でこんなには食べれない。。



幼い日の七夕さまの回想。。。【7/8 5:53 BBSへのお返事より抜粋】

朝・・ウォーキングの時に・・2、3・・・七夕飾り目にしてね・・^^
あぁ・・・なんだか懐かしいなぁ・・って。。
チョット作ってみたかったりしたかもね^m^

幼い頃は・・色とりどりの短冊やお飾りに・・
なんだかとっても華やいだ気分を・・そして夢を感じていました。。

私の幼い頃は未だ海に流せたりしたから・・
夜ね・・近所のお友達と流しに行っていたわね〜〜
暗い深い海の色・・水面の静かな波音・・汐の香り・・
そんな情景が鮮明に思い浮かびます。。

小学生だったくせに・・
暗闇で流れる飾りを一杯つけた大きな笹の一枝を・・
堤防に肘をついて眺め乍・・一人ロマンティックに浸っていたわ。。(*^m^*)

環境的に今じゃ・・海に流すこと自体が考えられないけど・・
高々5、6人の小学生が・・真っ暗な夜に七夕飾りを流しに行く情景が考えられないわよね。。

平和だったわ。。。

あ・・どんどん・・回想モードに入っていくぅ^m^
私?
私も願い事したわ。。お星さま見えなかったけど・・(~_~;)

彦星さまと織姫さまは・・・年に一度・・必ず逢えていいわね^^
昔は・・年に一度だけの逢瀬なんて・・なんて可哀想なのかしら・・なんて思っていたのにね。。(^_^;A



                                                  2006/7/8 記